地区戦 第1戦 エントリリスト
全日本も地区戦もすっかり忘れていた!というごくごく少数のみなさんこんにちは。
忘れていないけど第2戦TEC主催が待ち遠しい!というみなさんもこんにちは。
先週全日本ンジムカーナが開幕していましたね。
今週末に四国選手権が瀬戸内海サーキットで愛媛DCR主催で開幕します。
エントリーリスト・パドック図が発表されて、45台の「走る阿呆~プロ」がエントリーしています。
フォーランドから、
早くも四国が恋しくなった?お帰りありありスイフト!
4WDでターン出来る?曲がランサーへぼ兄さん
ハンドル軽くなった?2022全日本チャンピオンたな会長スイフト
「22全日本チャンピオンたな会長がスイフトで地区戦参戦!」が大注目!と言いたいのですが、下の方に目をやるとまさかまさかの「MOTIVE王ロードスター」の名前が記載されています。
てっきり中国地区の人と思っていたら、しっかりとMOTIVE王でチーム員とダブルエントリーのようですね。
MOTIVE王の地区戦エントリーって、うん十年ぶりですよね。
少なくともやまさんがジムカーナを始めてからは初めての事件!ですね。
今後のビギナーズCUP・Sクラス戦士の扱いに影響が出るかもしれない?、MOTIVE王対ビギナーズCUP戦士の対決が大大大注目ですね。
ちなみに、盗撮を得意としているのに自分自身スキだらけで盗撮されやすい某カメラマンは、
今週末の開幕戦はお腹が痛くなる予定なので不参加ですが、第2戦のお腹は絶好調に仕上げる予定なので久々にギャラリークラスですが参加します。
それでは今週末活躍できることを期待してごきげんよう、じゃ👋😄
| 固定リンク
「四国地区戦」カテゴリの記事
- 25 四国ジムカーナ選手権 第3戦 SMC主催(2025.05.30)
- 地区戦 SMC主催 エントリーリスト(2025.05.24)
- 地区戦 第3戦 SMC主催 特別規則書(2025.05.02)
- 25 四国ジムカーナ選手権 第2戦 TEC主催(2025.04.28)
- 25 地区戦TEC主催 エントリーリスト(2025.04.12)
コメント