全日本チャンピオンに同乗走行したろうと思ってたらエントリーしてなかったので残念な気持ちのみなさんこんにちは。
なんのなんの、人気者部会長BRZの同乗走行が出来たので、目からウロコ、お腹いっぱいなみなさんもこんにちは。
23 ワコーズMOTIVEジムカーナ ビギナーズCUP ROUND4
えらいやっちゃ えらくないやっちゃ よいよいよいよい
踊る阿呆に 見る阿呆に 走る阿呆に 横に乗る阿呆~
同じ阿保なら 走らなそんそん
大会HP
お盆にRd.3が開催したばかりなのに、もうRd.4が9月3日に開催されました。
エントリーした阿呆~は30台ですが、1台不出走のため走る阿呆~は29台。
フォーランドの阿呆~は、
ありありスイフトとへぼ兄さんヴィヴィ男の2台。
9月3日も暑い日だったので今回もアイス券がエントラントに与えられて、ご満悦の29人+α。

Rd.3で遅れて会場入りした某カメラマンは、今回も重役出勤で12時過ぎてやって来たのでした。
会場入りしてすぐに弁当食って、ふらふら遊んで(同乗走行)、アイス食って、景品をおすそ分けしてもらい、喜んで帰ったのであった。
と語るのは主催者妃様。
↑はかなり言葉足らずですが、何一つ間違いではないので何も言い返せない某カメラマンでした。
Rd.3から同乗走行がOKになったので、あっちこっちで同乗走行してましたが、

きっとたな会長は某カメラマンの同乗走行が嫌でエントリーしなかったのではないか?
その腹いせで某カメラマンは午後からの出勤ながら、同乗走行しまくって犠牲者は5台(内FL2台も狙われた)
ゼッケン16番 へぼ兄さんヴィヴィ男

エアコンの効きが悪く実質エアコンなし状態でスタート待ちしていたら、

???なんかヴィヴィオの車高低ぅ~ない?と、喜んで写真撮りに来た主催者、その時の写真がこちら。

ちなみに、この後の4台はエアコン効いていてスタート待ちは快適でした。
ゼッケン25番 俺のBRZ氏

ゼッケン28番 YDKロードスター氏

ゼッケン6番 ありありスイフト

ゼッケン12番 プリウス先生

路面温度
午後練習走行開始時 56℃
タイムアタック2本目ゼッケン1番 55℃
タイムアタック2本目ゼッケン30番 50℃
黒いヴィヴィオの走行後のボディ表面温度を見てみたら60℃!

その時の路面温度は・・・58℃。

路面温度より熱いヴィヴィオ、そりゃエアコン効かんって🥵🥵🥵。
暑い暑い気温・路面温度よりも、熱い熱い走りをしてくれた走る阿呆~の29台はこちら。
Eクラス

Kクラス


お初に戦士のコペ兄弟がぶっちぎりワン・ツーフィニッシュ!
Rクラス



Wクラス


Sクラス



遠来賞 遠来賞が欲しくてエントリーしているのが数名、という噂を今ここで流します。

次回ビギナーズCUPは、12月17日開催です。
さすがに、12月にアイス券は無いでしょうが、今シーズンの最終戦なのでシリーズ争いも楽しみですね。
それでは、12月にお会いしましょう、じゃ
最近のコメント