« 地区戦瀬戸風主催 エントリーリスト | トップページ | ビギナーズCUP最終戦 »

2020年10月29日 (木)

地区戦瀬戸風主催 FL祭

ありありの大逆転チャンピオンは無理ちゃう?まず勝てんでしょ?、と思っていたみなさんこんにちは。

たな会長は予想出来たけどある意味へぼ兄さんの活躍は予想出来んかった、と思ったみなさんこんにちは。

ちなみにやまさんは両方です。

 

新型コロナウィルスにより、20年四国ジムカーナ選手権開幕戦の中止に始まり、

2戦目以降は予定通り開催と日程延期開催でなんとか6戦が消化されました。

10月25日に延期になっていた瀬戸風主催の第4戦が実質最終戦として開催されました。

 

やまさんは行ってないのですが、優秀なFLチーム員から少しの情報が送られてきました。(優秀なのに少しだけ?という疑問は残りますが・・・💦)

まず、たな会長から情報が送られてきますがこの時JMRC四国HPにはリザルトがまだ掲載されてませんでした。

・R2ありありの表彰式の写真(左から土佐犬CRX氏、ありありスイフト、瀬戸風インテグラ氏)

Dsc_0455_convert_20201026142003

・へぼ兄さんのポテンザカップゲット

Dsc_0460_convert_20201026142016 Dsc_0463_convert_20201026142034

 

・たな会長の動画、優勝+チャンピオン+ヨコハマタイヤスカラシップで思ったよりタイヤが貰えたので今日は良い一日でした。

という内容。ありありとへぼ兄さんの順位は記載されてなかった。

動画で、!!!ダブルサブロクターンがある、地区戦って難易度高いなぁ・・・と思ったのも事実。

  

次にありありからの情報ではへぼ兄さん+たな会長の活躍に加え、

Dsc_9183_convert_20201029124502 Dsc_9188_convert_20201029124525

スイフトスポーツありあり20スペシャル初優勝!と記載。

ん?初優勝って・・・勝ったん?と正直思って、急いでJMRC四国HPを見るとリザルトが載っていたので見てみると、

3度見直したけどありありが優勝していた。

表彰式は左から2位1位3位の順だったのね、よく見りゃ金メダルぶら下げている・・・すんげぇ~~。

これで土佐犬CRX氏が0ポイントだったら、大逆転チャンピオンだったのに・・・惜しい?

 

たな会長優勝

ありあり優勝

へぼ兄さん優勝(ポテンザカップの事)競技は3位

正直、野次馬クラスにエントリーしてればよかったと思ったのも事実。

こう言うのは先に言ってくれないと困るんやけど・・・。

業務連絡、以後こんなことが無いように前もって「〇〇戦は活躍するよ!」と言ってください、ヨロシクです。

 

20ビギナーズCUP戦士

R3 1位2位独占 瀬戸風S2000氏 優勝+チャンピオン

R4 1位2位独占 TEC白ランサー氏 優勝+チャンピオン

NS1 上位5位まで独占 FLたな会長 優勝+チャンピオン

PN 上位4位まで独占 瀬戸風BRZ部会長殿 優勝+チャンピオン

クローズドクラス 青い稲妻インプレッサ氏 優勝(クローズドクラスにもシリーズポイントがあったらきっと青い稲妻氏がチャンピオン。)

戦士のウィナーは皆、優勝+チャンピオンという結果になりました。(クローズドも一応含む)

 

過酷なシーズンでしたが、オフィシャル・選手・ギャラリーのみなさん、大変お疲れさまでした。

 

12月20日

ワコーズ MOTIVEジムカーナ ビギナーズCUP ROUND5 (最終戦)

受付 11月30日 ~ 12月14日 

だいぶ寒くなっているでしょうが、寒さもコロナも吹っ飛ばせ!

終わりよければすべてよし、となるよう楽しみましょう。

 

それではみなさんごきげんよう、じゃ🖐😃



 

|

« 地区戦瀬戸風主催 エントリーリスト | トップページ | ビギナーズCUP最終戦 »

四国地区戦」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 地区戦瀬戸風主催 エントリーリスト | トップページ | ビギナーズCUP最終戦 »