地区戦エントリーリスト
よっ!待ってました!とTEC主催の地区戦を楽しみにしていたみなさんこんにちは。
いやいやなんのなんの、最終戦の瀬戸風主催の方が楽しみで仕方がない!というみなさんもこんにちは。
10月4日開催の地区戦TEC主催のエントリーリストが発表されています。
注意事項などがあるので、選手はもちろん観客も含めて会場入りする人はよく読んだほうがいいでしょう。
フォーランドからは、
チャンピオン経験者たな会長シビックNS1クラスと、
同じくチャンピオン経験者曲がランサーへぼ兄さんR4クラスに、
ビギナーズCUPチャンピオン経験者のありありスイフトスポーツR2クラス、の3名。
20ビギナーズCUP戦士は、24台。
クローズドクラスを含む全クラスに戦士がいるので、毎度のことながら全クラス制覇の期待が膨らみます。
それも全て凶暴な土佐犬に立ち向かうありあり次第!
ちなみに、今現在やまさんは至って元気ですが、
コロナで感染を・・・いや観戦を見送ります。
ビギナーズCUPには顔を出していますがそれはそれでこれはこれ。
みなさんに余計な心配を掛けない方がいいと思い、ギャラリー・冷やかしクラスには参加しませんのであしからず。
10月18日開催の全日本ジムカーナin名阪 のエントリーリストもしれ~っと発表されていて、無観客での開催だそうです。
20ビギナーズCUP戦士は、10名(たな会長とMOTIVEさんも含む。)
いつも嬉しげ~~にサービスもどきで首を突っ込んでいたとある暇人カメラマンは不参加です。
10月25日
地区戦 瀬戸風主催
注意事項があるのでよく読んでおきましょう。
12月20日
ワコーズ MOTIVEジムカーナ ビギナーズCUP ROUND5(最終戦)
今の所、注意事項は出ていません・・・まだまだ先ですからね、その内なんか出るでしょう!
| 固定リンク
「四国地区戦」カテゴリの記事
- 地区戦 MAC主催 エントリーリスト(2022.06.30)
- 地区戦 瀬戸風主催(2022.06.16)
- 地区戦 瀬戸風主催 エントリーリスト(2022.06.11)
- 22 地区戦第3戦 SMC主催(2022.05.27)
- 地区戦SMC主催 エントリーリスト(2022.05.20)
コメント