« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月23日 (木)

地区戦SMC主催 エントリーリスト 5/25追記

全日本3位の実力を見たい、というみなさんこんにちは。

その全日本ってダートラ?、と言いたいみなさんこんにちは。

 

5月26日に注目の世界3大レースのF1モナコGPとインディ500が開催され、

高知県モーターランドたぢかわでは四国ジムカーナ選手権第3戦SMC主催が開催されます。

・・・こう書くとSMC戦が世界3大レースみたいに見えますがよ~く文面を見ると、

ただ単に同日開催、と書いているようにも見える。

なので嘘は書いて無~い。

 

ここからまじめになります。

地区戦のエントリ―リストが公開されています。

44台。

クローズドクラスだけ25日まで受付しているので増える可能性がありますが、

リストには4台がエントリーしています。

追記 新たに3台が追加され、3台とも19戦士でした。

ということで、クローズドは7台中4台が19戦士になりました。(もう増えないよね?)

 

フォーランドからは、

だんだん調子が上がってきた?32スイフトスポーツありあり19スペシャルと、

今年はどーも調子が出ない?曲がランサーへぼ兄さん、の2台。

19ビギナーズCUP戦士からは、24台(最終27台に増加)もエントリーしています。

全クラスに戦士がいるので、今回こそ全クラス制覇!

R2とか・・・あとR1の次のクラスとか・・・さらにR3クラスの前のクラスとかはやっぱり難しいかな?😖

 

気になる天気予報ですが、晴れ☀。 

さすがに雨の心配はないですよね。

P1120604 P1120503 P1120342 P1120065  

去年は4月開催、晴天だったので雨粒は落ちてきませんでしたが、

車が落ちそうになったあの日でした。

それでは26日のHONDA勢の活躍に期待してモナコ、インディアナポリスでたぢかわでお会いしましょう、じゃ✋😃

 

 

| | コメント (0)

2019年5月13日 (月)

全日本TAMADAは・・・

全日本TAMADAのリザルトをみて、PN3クラス3位の名前を見て「腰を抜かした💦」というみなさんこんにちは。

「腰抜かしてないよ、目ん玉飛び出たよ👀❗」というみなさんこんにちは。

 

PN3クラスの3位にMOTIVEさんちのロードスター・・・ではなく、

瀬戸風さんちのBRZが3位表彰されています。

トップとはコンマ3秒少々差、あともう少し本気を出していたら優勝できていたのに・・・というのはやめとこう。

PN4クラスのTECさんちの白ランサーはあともう少しで表彰の惜しくも7位。

SA1クラスのETOILEさんちの派手~なシビックが優勝し2連勝・・・かな?。

SA2クラスのETOILEさんちの派手~なインテグラが2位。

 

そして、SCクラスのリハビリは終わった?SMCさんちのランサー69が4位。

「もう間違ってWクラスでリハビリはしないでくれ~」とWクラスの面々はきっと思っている。

「だからといってRクラスには来ないでくれ~」とRクラスの面々も思っている。

「Sクラスと書くところをF1(もしくはF2)と書き間違えないでくれ~」とFF勢は思っている。

「まさかKクラスには行かんよな?」とだれもが思っているでしょう。

そう思っている人は、5月26日の地区戦SMC主催にエントリーして直接聞いてみましょう😃。

受付締切は5月18日(土)必着です。

 

6月2日は奈良県名阪スポーツランドで全日本ジムカーナが開催されます。

MOTIVEさんちのロードスター、ETOILEさんちの派手派手コンビはもちろんですが、

FLたな会長も活躍する予定なので、19戦士のファンの人は観戦してみてはどうでしょうか?

MOTIVEさんちから約220km、みかわより近いッス❗

注意 通行止め情報

5月24日 ~ 6月3日午前6時までリニューアル工事で、

阪神高速3号神戸線 湊川 ~ 京橋 までが通行止めになるようです。

明石大橋からは7号北神戸線・新神戸トンネルを通る迂回ルートがいいんじゃないかと思ってます。(やまさんは←の予定)

瀬戸大橋からは阪神高速を使わない、山陽道・中国道~近畿道ルートになるのかな?

名阪からの帰り道もついうっかりしないよう気を付けてください。

  

それではみなさんごきげんよう、じゃ✋😃

| | コメント (0)

2019年5月11日 (土)

あっ!明日って・・・

明日全日本TAMADA戦があることをすっかり忘れていたみなさんこんにちは。

忘れるわけないよ!というみなさんもこんにちは。

改めて言うまでもありませんがやまさんは前者です。

  

その全日本ジムカーナ広島TAMADAラウンド、

19ビギナーズCUP戦士からは、

PN1 TEC白ロードスター氏

PN3 近畿青BRZ氏、ちょっとびっくり瀬戸風BRZ氏、MOTIVEさんちのロードスター

PN4 TEC白ランサー氏、近畿白ランサー氏

SA1 FLたな会長は・・・いない、ETOILE派手派手シビック氏はいる

SA2 ETOILE派手派手インテグラ氏

SC  リハビリ69改めSMCランサー氏

以上の9名です。

僕は遠い海外から応援しています。

広島から見たら海の外の四国って意味ですよ😃。

 

5月26日は地区戦SMC主催がたぢかわで開催されます。

選手権クラスの受付は18日(土)必着ですが、クローズドクラスのみ大会前日25日まで受付してくれるそうです。

TEC戦でも言っていましたが、

申込用紙は「参加申込書」「車両申告書」にそれぞれ記載して別々に印刷し(2枚とも裏面は白紙)、

「参加申込書」の署名だけは手書きで記入しましょう。

言うまでもありませんが主催者のSMC代表はとってもいい人です。

19ビギナーズCUP・Wクラスにエントリーして澄ました顔で優勝をかっさらっていくほどの人です。

申込などで分からないことがあれば電話すると本当に優しく教えてくれますよ。

ちなみにやまさんは冷やかしクラスにエントリーします。

 

6月2日は近畿名阪スポーツランドで全日本ジムカーナが開催されます。

19ビギナーズCUP戦士からは、

PN3 近畿青BRZ氏 MOTIVEさんちのロードスター

PN4 近畿白ランサー氏

SA1 FLたな会長は・・・居た! ETOILE派手派手シビック氏

SA2 ETOILE派手派手インテグラ氏

以上の6名です。

やまさんは通天閣を見たついでに?たな会長とおしゃべりしに名阪に行きます。

 

それでは19戦士の健闘を祈りつつ、ごきげんよう、じゃ✋😃

| | コメント (0)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »