19 待ちに待った開幕戦
先月はウキウキ月間
でしたが、今月はワクワク月間ですよね
。


今とてもワクワクしている、というみなさんこんにちは。
未だにウキウキし続けている、というみなさんもこんにちは。
今週末待ちに待ったシーズンが、
遥か彼方のアルバートパークサーキットで開幕します。
(「どこの話をしよん
」 と思ったそこのあなた
最後まで話を聞きなさい
)




で、そんな遠い所での話ではなく、みきゃん県の瀬戸内海サーキットでは、
19四国ジムカーナ選手権が開幕します。
↑これこれ
、本題はこっちですよ
。


エントリーリストとパドック図が発表されました。
参加台数が・・・
、まさかの?48台


19ビギナーズCUPのエントリーリストと間違えそうになりましたよ・・・ゴメン言い過ぎました

フォーランドからは、
ありありスイフトスポーツ19スペシャルがPNクラス、
17・R4チャンピオン
曲がランサーへぼ兄さんがR4クラスに、エントリーしています。

19ビギナーズCUP戦士からは、24台がエントリーしています・・・たぶん
。

たぶん というのは、ビギナーズCUPでは参加者の名前がニックネームで参加している人が居るのです。
例えば、
「みんな地区戦も出てな~」 とか、
「おやじ」 とか、
「リハビリ69」 とか、
顔と名前と車が一致しないパターンがあるんです。
なので、たぶん24台・・・だろう、ということです。
きっと上記の3名もたぶん本名でエントリーしていると思われます
。

クローズドクラスには、18・19戦士合わせて4名?がエントリーしています。
やまさんもエントリーしましたよ、
アルバートパークTV観戦クラスですが・・・何か?

それでは、フォーランド勢と19ビギナーズCUP戦士とHONDA勢(ケイスケも含む?
)の大活躍を期待して、じゃ




| 固定リンク
「四国地区戦」カテゴリの記事
- 23 四国ジムカーナ選手権 最終戦(2023.09.30)
- 地区戦 ETOILE エントリーリスト(2023.09.21)
- 23 四国ジムカーナ選手権 第6戦 SKMC主催(2023.09.05)
- 23 四国ジムカーナ選手権 第5戦 (2023.07.24)
- 地区戦 MAC主催 エントリーリスト(2023.07.13)
コメント