« 18地区戦 第6戦 | トップページ | 全日本 久万高原 »

2018年7月 3日 (火)

18地区戦 第6戦

ロシアワールドカップ日本対ベルギー戦をTV観戦して寝不足のみなさんこんにちは。
 
観戦してないから寝不足じゃないよというみなさんもこんにちは。
 
 
ETOILE主催の第6戦のリザルトが出ました。
 
リザルトを見たあとコース図を見てもう一度リザルトを見たら、
 
間違えやすそうなコースなのに思ったよりミスコースが少ないのに少しびっくりです。
 
 
17R4チャンピオン曲がランサーへぼ兄さんが2位。
 
 
18ビギナーズCUPの勇者はこちら。(写真は18ビギナーズCUP・R2のもの)
 
R3クラス
 
P1110244 瀬戸風S2000氏が今季4勝目
 
・・・もしかして、もしかして、チャンピオン確定ですよね。
 
おめでとうございます
 
 
 
R4クラス
 
P1110204 17チャンピオンを抑えてTEC白ランサー氏が今季4勝目
 
こちらは間違いなくチャンピオン確定ですよね。
 
おめでとうございます
 
この勢いだと、全日本みかわ戦ではポイントゲットは間違いないでしょう
 
 
PNクラス
 
P1110205 瀬戸風代表BRZ氏が今季5勝目
 
こちらもチャンピオン確定
 
おめでとうございます。
 
 
 
NS1クラス
 
P1110203 ETOILEインテグラ氏がチームメイトの全日本ドライバーをぶっちぎって、
 
今季3勝目、しかも3連勝
 
こちらはチャンピオン争いが分からなくなってきましたよ。
 
 
18戦士が同時に3名もチャンピオン誕生しました。
 
なによりも、瀬戸風S2000氏が念願の初チャンピオンです。
 
で、よ~く↑を見たら、みきゃん県勢ばかりじゃないですか。
 
勢力図が変わってきたんでしょうかね。
 
 
 
告知のコーナー
 
7月14~15日
 
P1080204 全日本ジムカーナ選手権 第6戦 久万高原 
 
たな会長のサービスでありありが、パパラッチにやまさんが任命?されました。
といっても、こっちが勝手に立候補しただけですが。
←去年のパパラッチ中
 
皆さんも観戦に行きませんか?
 
全日本ドライバーのテクニックを盗もうとか思わなくても、
 
「☆のサインが欲しい」 とか、
「プレイドライブに載っている車を見たい」 とか、
「本気のカッコいいMOTIVEさんを見たい」 、
 
の様なギャラリー気分満々の観戦でOKです。  
 
今年の全日本名阪では、ネタのためなら自らタイヤカス取りをするヤツがいるぐらいですからね。
ハッハッハッ・・・ほっといてくれ
 
 
ギャラリーのゲートオープンは朝8時から。
(日本対ベルギー戦をリアルタイムでTV観戦する人なら余裕でしょうけどね。)
 
駐車場は無料で会場の101km手前に・・・もとい約1km手前にありますが、
 
シャトルバスが用意されているので、楽チンです
 
駐車場で観戦受付を行い、一人2000円でプログラム付き。
 
011012見晴らしがいいので観戦しやすい会場です。
 
・・・どう?
 
 
 
 
 
8月26日
 
地区戦第7戦がSKMC主催で高知県のたぢかわで開催されます。
 
 
9月2日
 
2018  ワコーズ MOTIVEジムカーナ ビギナーズCUP ROUND3
 
 
 
それではみなさんごきげんよう、じゃ

|

« 18地区戦 第6戦 | トップページ | 全日本 久万高原 »

四国地区戦」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 18地区戦 第6戦 | トップページ | 全日本 久万高原 »