« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月24日 (土)

地区戦 第4戦 特別規則書

良い子の皆さんこんばんは。
 
そうでない皆さんもこんばんは。
 
 
TEC様主催の地区戦が5月13日に開催されます。
 
その特別規則書が出ました。
 
どこに?
 
ここに↓↓↓ 。
 
     主催者   大会日     受付期間
 
第2戦 OWL   4月 8日   3月12日 ~ 3月31日 もうすでに始まっています。
 
第3戦 SMC   4月22日   3月31日 ~ 4月14日 クローズドクラスのみ、「前日まで受け付ける」 となっています。
 
第4戦 TEC    5月13日    4月21日 ~ 5月  5日 ライセンスを持ってない人はクローズドクラスでチャレンジしてみませんか?   
 
地区戦の受付は必着となっています。 お間違いのないように気を付けてください。
 
 
それではみなさんごきげんよう、じゃ

| | コメント (0)

2018年3月22日 (木)

18地区戦開幕

良い子の皆さんこんにちは。
 
そうでない皆さんもこんにちは。
 
 
18日のDCR主催の開幕戦のリザルトが出たのでみてみると、
 
 
スイフトスポーツありあり18スペシャルは、
 
ご丁寧に2本ともP1をいただいているようで、11位。
 
生タイムは結構良かったみたいなのに・・・惜しい
 
 
17R4チャンピオン曲がランサーへぼ兄さんは、
 
ありありと違ってペナルティとは縁がなく4位。
 
もしかして今年初走行?なのかな。
 
だとしたら、第2戦(は出るのかな?)からの活躍に期待しましょう
 
 
18ビギナーズCUP戦士は、
 
PN ・ R4 ・ NS1 で優勝
 
R3 で位。
 
R1 ・ NS1 で位。
 
一番速いハズの派手~な車は・・・、ペナルティのオンパレード
さぞかしオフィシャルは忙しかったことでしょう。 
  
 
告知のコーナー
 
第2戦は 4月 8日 OWL主催 徳島カートランド。 
桜満開が期待される、ビギナーズCUP戦士のホームコース。
 
第3戦は 4月22日 SMC主催 モーターランドたぢかわ。
SMCカップ戦士のホームコース。
 
ちなみに、特別規則書はまだ出ていませんが、 
 
第4戦は 5月13日 TEC様主催 徳島カートランドです 
 
ビギナーズCUPのまわしモン、FLやまさんは第2~4戦すべての野次馬クラスにエントリーします。 
 
 
それではみなさんごきげんよう、じゃ 
 
 
 

| | コメント (0)

2018年3月15日 (木)

地区戦 開幕戦

良い子の皆さんや、そうでない皆さんも、こんにちは。
 
いよいよ開幕ですが、ある意味シーズンオフに入りましたね。
 
・・・シーズンオフって、9月まで無いビギナーズCUPのことですよ
 
 
18日開幕する地区戦第1戦DCR主催のエントリーリストが出てましたね。
 
 
全42台。
 
フォーランドからは、
 
2&4スイフトスポーツありあり18スペシャルと、
 
17四国R4チャンピオン2&4曲がランサーへぼ兄さん、の2台がエントリー。
 
17四国NS1チャンピオンたな会長シビックは、大阪に転勤が決定。
 
やはりビギナーズCUP・R2が四国ラストランになってしまいました
 
 
18ビギナーズCUP戦士からは、16台がエントリー。
 
・ルール上、トリプルエントリーは出来ないので、みかんロードスターはダブルまで
 
・一番カッコいい車両がラジアルタイヤでエントリー。
 
しかし賞典外にライバル出現、こうご期待
 
 
天気予想は、晴れ
 
〇やじ氏は絶好調
 
 
 
告知のコーナー
 
早速、地区戦 第2戦 と 第3戦 の特別規則書が出ています。
 
 
第2戦は 4月 8日 OWL主催 徳島カートランド。 
ビギナーズCUP戦士のホームコース。
 
第3戦は 4月22日 SMC主催 モーターランドたぢかわ。
SMCカップ戦士のホームコース。
 
ちなみに、特別規則書はまだ出ていませんが、
 
第4戦は 5月13日 TEC様主催 徳島カートランドです
 
ビギナーズCUPのまわしモン、FLやまさんは第2~4戦すべての野次馬クラスにエントリーします。
 
 
それではみなさんごきげんよう、じゃ
 
 
 

| | コメント (0)

« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »