2017 ワコーズMOTIVEジムカーナ ビギナーズCUP ROUND 4
こんにちは、みなさん早くも夏バテしてませんか?
・・・ところで夏バテって何?って言うぐらい、僕は平気です。
お待っとうさんです、この時間はビギナーズCUP R4の時間です。
2017 ワコーズMOTIVEジムカーナ ビギナーズCUP ROUND
http://team-tec.jp/Motivegym.html
路面温度
朝一から26℃、最高30℃。
タイムアタックは2本とも26℃。
フォーランドからは、たな会長とありありが・・・不参加。
代わってあのかねやんがフィットに乗り換えてエントリーしてきました。
今年の四国ジムカーナは、雨に祟られることが無かったのですが、
○やじ氏が本領発揮してきたから?、朝から雨でした。
青空カラーのテントを持ち込んでも全く意味なかったということでしょうか?
午後から雨が降らなくなったので次第に路面も乾いてきましたが、
タイムアタック2本目かねやんがスタートラインに並ぶと、
急にまた雨が降り出してしまいました。
まさか、この日の雨はかねやんの魔力なのか?
ならば、○やじ氏は関係なかったということでしょうか?
今回のトピックスは雨ではなくて、
一部コース改修されていたことです。
http://team-tec.jp/Course20170625.pdf
小さい四角の島が無くなっています。
あと、数箇所の路面が再舗装されています。
観覧席からの写真を見てください。
黒いところが再舗装されたところです。
・・・ウェットなので全部黒く見えます
再舗装箇所を黄色い線で囲ってみました。
路面と縁石との段差が少なくなっています。
みなさん新舗装でも上手くコントロールできていましたね。
一台を除いて・・・。
世間では大盛り上がりだったのは言うまでもない。
← 「オフィシャルが大喜び」、の図。
ビギナーのみなさんにお知らせです。
通常コースアウトやアクシデントに遭っても、
オフィシャルや参加者は盛り上がることはありません、絶対に。
本当に心配してくれます。
片っ端からいじられまくる派手派手ランサー氏で、
車両がほぼ無傷だからこその盛り上がりです。
こういうときは、一緒に笑っときましょう・・・本人が居ない所で
中間計測後、下りながら右に折れ、新ショートカットから上りながら左へステアリングをきる。
オフィシャルポストから見ていると、楽しそうなレイアウトだったように見えました。
走行写真は、大会HPのフォトギャラリーに載っているのでそちらでご確認を、をば。
こちらでは、一枚だけ載せてみます。
↓Mr.PTの瞬間です。
新ショートカットの部分ですが、
縁石で一瞬、宙に浮くタイミングでパイロンの上を飛んでいるんです。
よ~く見てみると前輪が浮いています。
なので、ノーペナルティ
運ちゃんは最近調子が良い様なので問題ないのですが、
カメラマンとしては・・・いささか消化不良
トリプルエントリーを見ても「すんげぇ」
と思わなくなったのって、なんでだろう~~?
7月17~18日 http://kumakougengym.web.fc2.com/2017-g.html
元美川スポーツランド、「ハイランドパークみかわ」 で、
全日本ジムカーナ みかわラウンドが開催されます。
17ビギナーズCUP戦士も多数エントリーしています。
スナガワラウンドでPN3クラス位入賞した、
Snap-onロードスターMOTIVEスペシャル にも期待します。
(↑Snap-onさんとMOTIVEさんにゴマをすっている、FLブログ内のみの車両名です、あしからず)
名阪で3位の海外組にも期待。
フォーランドからは、たな会長がエントリー。
ファンクラブ会員から、3名が応援に駆け付ける予定です。
それでは、熱中症、脱水症状、夏バテなどに注意して、
みなさんごきげんよう、じゃ
ところで・・・夏バテって何?
| 固定リンク
「ビギナーズCUP」カテゴリの記事
- 23ビギナーズCUP最終戦 受付開始(2023.11.28)
- 23 ワコーズMOTIVEジムカーナ ビギナーズCUP ROUND4(2023.09.11)
- ビギナーズCUP Rd.4 エントリーリスト(2023.09.05)
- 23 ワコーズ MOTIVEジムカーナ ビギナーズCUP ROUND3 (2023.08.22)
- しばしお待ちを!(2023.08.20)
コメント