« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月28日 (金)

2014年 ワコーズCUP シリーズ表彰

お待たせしました、シリーズ表彰の時間です。

 

2014年は6つのクラスで42名の参加がありました。

 

全7戦フルエントリーでボーナスポイント獲得したのは、

E1クラス2名、E4クラス1名、の3名。

 

シリーズ表彰対象の6戦以上の参加は、

R1クラス1名、E1クラス2名、E3クラス2名、E4クラス1名、でした。

 

ではその優秀な戦士たちはこの人たちです。 

R1クラス 

文句なし 2年連続チャンピオンの

Aki_165R7_446うどん県ミラージュ氏

来年の参加クラスに注目? 

 

    

E1クラス

同ポイントで並んだ場合の順位の決定方法は地区戦とは別のWcupルールがあって、

それでも決まらない場合は審査委員会で協議して決定します。

で、協議までもつれ込んだ結果チャンピオンは、

Midori_139R7_447かつお県スイフト氏に決定 

  

  

   

E3クラス 

去年ボーナスポイントに泣いた、海外組ナンバーだけど

R2_069R7_449うどん県ロードスター氏が念願のチャンピオン

こういう時に限って娘にカッコいい所を見せれないある意味残念なお父さん

  

   

E4クラス

梅の陣でライバルが勝ち逃げしてしまったので淡々と一人でポイントを稼いだ、

Natu_062R7_451すだち県タイワン野郎 がなんと4年連続チャンピオン

来年の地区戦エントリーを期待  

  

  

以上の4名がチャンピオンに輝きました、おめでとうございます。

 

2015年はより多くの参加者が現れ、みんなでジムカーナを楽しめて、

もっともっとジムカーナが盛んになるようフォーランドは頑張ります。

皆さんも純粋にジムカーナを楽しみましょう

  

 

告知のコーナー

  

12月20日 中古車情報誌 Goo四国版 2月号 発売日

 1月20日 同 3月号 発売日

冬の陣の記事が2月号に載るかもしれませんが、

締切の関係で1月20日発売3月号になるかもしれません。 その辺はご了承ください。

Goo は永遠に不滅です、 とヨイショしてみたりして。

  

2015年1月18日 2015年ワコーズCUP№98 新春寒稽古 を開催します。

第2戦以降の日程はまだ未定ですが、年間6戦を予定しています。

日程は決定次第ワコーズCUP・HPで発表します。

  

| | コメント (0)

2014年11月27日 (木)

2014年 11月23日 冬の陣

7戦あった2014年ワコーズCUPですが、とうとう最終戦の冬の陣を迎えました。

 

R7_015天候は秋晴れ 

風はそよ風程度。 

気温 日向で最高20℃ぐらい。

路面温度 午後1時で29℃、2時半頃の大会1本目25℃、2本目21℃。

車にも人にも優しい絶好のジムカーナ日和での最終戦になりました。

 

参加台数は17台と少なかったのですが、その少ない台数を十分補ってくれる車種の参加がありました。

  

名車を愛する、ヒストリックカークラブからの参加が5台。

グレードが違うセリカが3台、ダットサンのブルーバードとフェアレディが1台ずつ。

皆さん腕に覚えのある方たちばかりだったので、楽しく見ることが出来ました。  

R7_122R7_135R7_141R7_377R7_362   

 

 

  

R7_231注目度№1 すぐに野次馬が群がります

R7_229パドックにはお仲間の愛車が2台。 

(白い軽四は20年戦士・・・まだまだヒヨッコかな)  

 

 

R7_19315シルビアと13シルビアのドリフト車両2台(別名 ドリフターズ)。

R7_205 こちらもジムカーナコースをドリフト走行するのですが、

危なっかしい所一切なく上手いの一言でした。

  

きっと彼ら7名にとっては余裕しゃくしゃくなのでしょう。

しかもその7台は、ピッカピカで綺麗にされている車でした。

本職のジムカーナ車両の方がツヤがなかったような気が・・・。

 

今までと一風変わった華やかさのある大会になり、

「ん~また見てみたい」 と思うのは僕だけではないハズ

 

更に新手のニューマシンを投入してきた人がいます。

R7_218_2前後で2輪しかないスケボー(始めてみました)をお父さんが乗り回すのですが、

なんかフラフラと・・・いけるんかな?

R7_233 でもオーナーが乗ると、

スイスイス~イと蝶のように舞い蜂のように刺す

勢いで上手~く乗りこなす。

お父さんはもう少し頑張りましょう

ちなみにこの親子、さりげなくJAFスポーツに載ってましたね。  

  

    

今回のコースは、クラシックカーにも優しいコースにしましたが楽しんでもらえたでしょうか?

Wcup2014no7am1 午前練習走行コース

  

Wcup2014no7pm1 午後大会コース

  

   

  

  

試走(コースクリア含む)では久々に前輪駆動、後輪駆動、四輪駆動が勢ぞろい。

R7_246フォーランドみんなのランサーは試走ではなくあくまでもコースクリア(と乗った人は言い切る)。

午後のコースクリアでは、ターンだけオーナー殺ししてみました

  

  

R7_028フォーランドスイフトCVTは決して速くはないですが、ドライバー(兼アナウンサー)の腕前は確かなので、

ライン取りや荷重移動が分かりやすく色々とタメになります。

  

  

R7_329R7_286参加者に1台もいないSタイヤを履いた、フォーランドシビックとTECシビック。

本人たちは2台で勝った負けたで盛り上がる。 

  

  

R7_314ワコーズCUP試走初登場の(噂の?)PN車両TEC86。

後輪駆動が多かったこの日は、一番注目されていたでしょう。  

 

  

  

R7_409 会場入りしていたライバルのTECランサーⅩ氏が

タイワン野郎を可哀想に思って?助手席に乗り込み (これが本当の同情走行)、

アドバイスをしたお蔭で?ブレーキローターを真っ赤になるまで?攻め込みます。
(本当はターンがスムーズになりました)

    

他にもここ最近同乗走行されている人が増えてきました。

試走の横に乗ってアドバイスをもらい、テクニックを盗み、実際レベルアップもしているようです。 

R7_334 ただ、試走が平気でパイロンタッチするのですが

R7_352こういう所はマネしなくてもいいんですよ

  

ちなみに、もう一台のSタイヤシビックもこのパイロンをお触りしてましたが、

その黒いお弟子さんも同じ様にお触りしていました。 

師弟関係は似てくるものなんでしょうかね

 

~カメラマンのボヤキのコーナー~ 

今年は地区戦も含め写真を撮りだしたとたんに、Pタッチやミスコースする車が多かったような気がします

  

冬の陣の勇敢な戦士たち

R7_421R7_336 R1クラス

ミラージュ氏に最後までライバルは現れず。 

こうなりゃLSD装着あるのみ  

    

R7_423R7_346R7_342E1クラス

普段滅多にパイロンタッチしない2人なのですが、

大会1本目でTECスイフト氏がPタッチ、2本目でビート氏がPタッチ。

勝ったのは2本目きっちりタイムを出したスイフト氏の逆転優勝

これでシリーズポイントが同ポイントで並び、チャンピオンの行方は・・・。

 

R7_424R7_109R7_349R7_095E2クラス

  

  

西フェスで活躍して現金をビラビラさせたTEC・CRX氏が圧巻の優勝。

 

R7_426 E3クラス

R7_401R7_392R7_367R7_396R7_379

 

 

 

R7_381R7_386R7_359_2R7_363  

  

  

注目度№1のクラスになったこのクラスは全員うどん県民という、珍しいクラスになりました。

クラシックカーやドリフターズが参加してくると、

ぶっちぎり優勝した西フェスウィナーのCP55MR-Sがいつもより目立たなく見えたのは僕だけ?

  

R7_428R7_405E4クラス

ライバルがいない(強いからという意味ではない)タイワン野郎ですが、

午後の1本目ありえない所でターンをして

「ターンの進入スペースが無かった」 とか言って言い訳をしていた

なあほなコースクリアで走れているのに・・・

  

R7_431R7_189残念賞

午前は数本走れていたのですが、車両トラブルで大会は走れず残念だったで賞。

    

他にもちょっとしたトラブルに遭った車が数台いましたが、
これもモータースポーツといったところでしょうか。

  

R7_434 レディース賞

 

 

 

R7_435 じゃんけん大会

キングが帰ってきたのでキングが相手です。

久々で弱くなっていたらいいのに・・・という考えは甘かった

久々でも、車を乗り換えても、キングはキングだった

はっきり覚えてませんが、全滅が2・3回ほど。

きっとどこかで修行していたんだよこの人は・・・

 

R7_438 ワコーズタオル争奪は、最後の二人に残ったギャラリーの美女とビート氏でしたが、

ビート氏はじゃんけんをせず、即権利を美女に譲る男前な所を見せていました。

そういやこんなシーンが前にもあったような気がする。 

きっとあの人はジェントルマンだ

 

R7_441 走り屋なら誰もが欲しがるオイルキャッチタンク。

最後の2人に残ったレディースと期待の若手でしたが、こちらは容赦なく期待の若手がゲット。

ジェントルマンが 「フッ、まだまだ青いな」 と思ったにちがいない。 

 

R7_444 ピッカピカのボディに仕上がるバリアスコート

元々ピッカピカなドリフターズですが、サングラスがいるぐらい磨いてちょうだいな。

その前に、バンパー落とさないようにね

 

ハプニングやトラブルなどがありましたが、なんとか無事冬の陣が終わりました。

  

R7_453 今シーズンは参加台数が少なめでしたが、

フォーランドは来年もジムカーナが盛んになるよう頑張ります。

  

  

  

     

告知のコーナー

12月20日 中古車情報誌Goo 四国版 2月号 発売日

 1月20日 同 3月号 発売日

冬の陣の記事が2月号に載るかもしれませんが、

締切の関係で1月20日発売3月号になるかもしれません。 その辺はご了承ください。

Goo は永遠に不滅です、 とヨイショしてみたりして。

  

2015年1月18日 2015年ワコーズCUP№98 新春寒稽古 を開催します。

第2戦以降の日程はまだ未定ですが、年間6戦を予定しています。

日程は決定次第ワコーズCUP・HPで発表します。 

  

| | コメント (0)

2014年11月 4日 (火)

2014 西日本ジムカーナフェスティバル in 四国 パートⅢ

みなさんこんにちは。

パートⅡは

この日のコンディションは・・・、

で終わりました。

  

その気になる?コンディションは、

天気は 晴れのち曇り

路面  ドライ路面

気温  20℃ぐらい・・・だったかな?

路面温度  23℃ぐらい・・・だったかな?

風はほぼ無風で少し暖かく5年前と違って過ごしやすい1日でした。

    

148パートⅢは、

ワコーズCUP戦士の勇士編 です。 

  

  

  

    

411 NPN1クラス 四国枠1台

 

 

  

075カッコいいカラーリングに変身して気分はコンマ5秒アップ

地元でブイブイ言わせて瀬戸風フィット氏が2位

 

   

  

414NPN2クラス 四国枠3台

  

  

  

077 梅の陣に参加してくれた岡山86氏は、

見ての通り?のハプニングがありつつも、7位

  

   

292派手派手ランサーから今はまだシンプルな86に乗り換えたTEC86氏、

2本目Pタッチがなかったら・・・の5位

  

  

297 今大会1台だけのBRZの大阪BRZ氏、

ぎりぎり表彰されない6位、去年もぎりぎり表彰されなかったらしい。 

ゼッケン8が居なかったら5位だったのに・・・という心の声が聞こえた様な気がした

Wcup枠の3台は、5位・6位・7位と連ちゃんです。

  

故障者リスト明けでまだ完治していないらしいラストゼッケンのチームモンキー86氏は、

体にムチを打って四国チャンピオンの貫禄を見せ位。

   

    

BR1クラス 四国枠3台

ジアロデミオ氏が不出走。

120 赤AZ-1氏は、改造していると思われる、

他地区の軽四が相手ではハンデがあり、

7位に終わる。

  

    

417BR2クラス 四国枠7台

328TEC・CRX氏も、

2本目Pタッチがなかったら・・・の6位。

  

  

ラストゼッケンで四国チャンピオンのSPEC-Dインテグラ氏が2本目ゴール後 

「ベストタイム更新」 とアナウンスされるも、

直後 「ベストタイム更新してませんでした、ごめんなさい」 と訂正され2位。

同じチームのSPEC-D・CRX氏が優勝

表彰式では当然アナウンサーは2位の人に睨まれるわけで・・・

楽しいBR2クラスの表彰式でした

  

  

419BR3クラス 四国枠5台

 

 

 

333OWL・RX7氏は14位でしたが、

以前のありありのアドバイスが効いたのか、

終始スムーズな走行を見せ、今年一番の走行のように見えました。

あとは少しずつ出来かかってきたターン次第で、一気にタイムアップを期待。 

 

344CP55・MRS氏は1本目本気で走ってなかったのかベストタイムならず、

2本目にWcupの特訓の成果を見せて?見事 逆転優勝

右手をよく見ると、ステアリングを軽く握っている程度で走行しています。

良いお手本ですね。 

  

夏の陣に顔を出してくれた四国チャンピオンETOILE・RX7氏は西フェス表彰の常連、6位に食い込む。

表彰式でアナウンサーがウィナーにマイクを渡すとき 「MRSターボ」 と言い間違え、

ウィナーは 「(違う)スーパーチャージャー」 と訂正。

即、聞いたことのある声で 「また間違えた」 とアナはつっこまれる。 

このクラスも笑いの絶えない表彰式でした

  

 

420BR4クラス 四国枠4台

  

  

  

362我らがへぼ兄さんの必殺技、 

「あかんわ~うまいこといかんわ~っ」と周りを油断させておいて、
その隙にキッチリ上位入賞する作戦 

が炸裂

2本目走行後、「失敗した~~、悔しい」 と本気で悔しがるも6位入賞はさすがです。

デジャブーか?5年前も同じ言葉を言って入賞していたような・・・

 

374今年はF地区で修行してレベルアップしてくるが、

タイワン野郎にいまだにライバルと思い込まれて迷惑している?

13四国チャンピオンのTECランサーⅩ氏は、

上(観戦エリア)から見下ろすタイワン野郎に 「なんかイマイチな感じがした」 と上から目線で言われ?7位。

 

レディースクラスは四国勢0台。

 

422NSA1クラス 四国枠3台

  

  

  

378 たな会長は土曜日車両トラブルに遭い、

日曜日は不出走か急遽ダブルエントリーの選択を考えるほどの状態だったそうな。

しかし、神の手を差し出してくれたRSK代表のお蔭で復活し無事出走。

走れるだけでラッキー状態ではあるが、2本目最終セクションでPタッチ、

最後の最後でもメロメロ、撃沈に終わるもしぶとく・・・3位

こう書けば聞こえは良いが、間違ったことは言っていない

     

210四国チャンピオンを争ったTEC青EG氏は、1本目幻のベストタイム。

少し本気を出して?2本目 「ベストタイム更新」 と盛り上がる

しかし、いかんせん四国勢同士の争いでは、四国人しか盛り上がっていないような気が・・・

  

220早くも3台目でラストゼッケンの四国チャンピオンTEC白EK氏が、

かなり本気を出して貫禄のぶっちぎり逆転優勝

当然 「お~~~っ」 となるが、四国勢(Wcup戦士)の3台しかいないクラスでは、

やはりごく一部でしか盛り上がらない

  

ウィナーが表彰式で 「ワコーズCUPのお蔭で・・・」 とも言ってくれなかったので、

よけいに僕も盛り上がらない

まっ、これはしゃーないかな。

  

   

423 NSA2クラス 四国枠7台

 

 

  

以前、Wcup冬の陣の大じゃんけん大会で

赤いバケットシートを大人げもなくゲットした全日本ドライバーがいたのを覚えているだろうか?

236秋の陣にも参加してくれた、CP55インテグラ氏のことです。

その赤いバケットシート(助手席側)で全日本を戦い、秋の陣も戦い、西フェスにも登場。

だがしかし、本人曰く 「苦手な美川はこんなもんよ」 と11位に終わる。

 

249もう一台のCP55インテグラ氏は、見た目カッコいい車に仕上がって気分はコンマ5秒アップ

1本目のミスコースから巻き返して見事3位表彰

  

  

    

全日本で入賞していて、たな会長と共にJAFCUPエビスに参加するETOILEインテグラ氏が、

夢の19秒台ならずも貫禄の優勝

 

 

424NSA3クラス 四国枠2台

  

  

  

397最近Wcupでご無沙汰のTEC派手ランサーⅩ氏が、1本目最後でミスコース。

2本目走り終わった後計測トラブルで、

すったもんだありながらも再出走のこの日3本目の走行で見事 逆転優勝 

    

426SCDクラス 四国枠1台

岡山人のはずの僕の元ライバルがみかん県の全日本SCランサーで四国枠としてエントリー。

四国初登場?のスズキ隼が相手ではどうしようもないか、それでも3位で地区対抗戦に貢献する。

 

西フェス恒例の 地区対抗戦。

四国は台数が多いので、四国A、四国Bの2チームに分かて全6チームで争う。

428四国Bが・・・5位。

  

  

  

430四国Aが・・・3位。 ここから賞金を袋から出して生々しくなる。 

            犯人は黄色い帽子、黒いスーツ、前は黄色い車で今は白い車の人。

            賞金を渡す相手が悪かった

 

エントラントのみ参加できる、大じゃんけん大会。

タイヤラックとEZUPテントの2点。

タイヤラックは、他地区の人。

 

EZUPテントは、なんとなんと、ジアロのぶーちゃん氏がゲット。

当然アナウンサーも覚えていた7年前の西フェス名阪の記憶。

  

2007年西日本ジムカーナフェスティバル をご覧ください。

  

当然このEZUPテントは本物だろうか?となるわけで・・・やっぱ、ぶーちゃん持ってるなぁ

この EZUPテント(イージーアップテント) って、

EZ(イージー=簡単に)・・・UP(アップ=持ち上げれる)・・・テント、

  

434 こういう意味? 

 

 

  

 

435関西人を意識して?大会委員長による閉会の挨拶でも笑いを飛ばし、

笑いで始まり、笑いで終わった西フェスは、

やはり1年の締めくくりに相応しい大会?ですね。

  

436 来年の西フェスは、九州福岡県の恋の浦。

そんなに遠くはない?ので来年も参加できるよう頑張りましょう。

    

    

 リザルト

 地区対抗戦リザルト 

  

 

442最後になりましたが、3位のたな会長が獲得したのは・・・メダルのみ

副賞もなにも無し・・・会長に会ったら、慰めてやってください

  

  

  

    

告知のコーナー

Goo四国版 12月号 何と100円 絶賛発売中 今すぐ本屋さんへGo

四国版の隣りに関西版(100円じゃないよ)を置いている本屋さんもあるのでお間違いの無いように。

四国版には・・・ワコーズCUP秋の陣の記事が載っています。

いつもいつもカッコいい車両や表彰式の写真を載せてくれています。

関西版には・・・僕は見ないので各自で確認を。 

  

11月8~9日 

JAFCUPジムカーナが、東北地区福島県エビスサーキットで開催されます。

なんで告知をするのか・・・、たな会長がエントリーしたらしいから

西フェスウィナーでもあるETOILEインテグラ氏と共に、四国からは2台のみで活躍する予定だそうです。

    

ワコーズCUP 冬の陣 11月23日 開催

たな会長のJAFCUPの土産話を聞きながら冬の陣の走行が終わると、

冬の陣の表彰を行い、そのままシリーズ表彰も行います。

  

西フェスNSA1 3位、JAFCUPエビスでは6位以内に入賞予定の?たな会長はもちろんですが、

西フェスNSA1 優勝したあの人も試走を宣言してくれました

  

「試走で横に乗っても良いですか?」 と聞くと、100%OKしてくれます

駆動方式関係なく、同乗走行してみてはどうでしょうか?

「言いにくいなぁ」 と言う人は、僕が暇そうにしていたら代わりに同乗走行の交渉しても良いですよ。

      

西フェスで消化不良だったそこのあなた

西フェスウィナーの走りを目の前で見たくなったそこのあなた

西フェス3位のたな会長が可哀想だから横に乗ってあげようと思ったそこのあなた

西フェスとかはあまり興味が無いけど、とにかく走りたいと思っているそこのあなた

みなさんで悔いの無い走り収めをしてみませんか?

西フェスに負けないスリリングなコースがあなたを待っている・・・かどうかは分かりませんが

たくさんの参加をお待ちしています。

  

ではみなさんごきげんよう

  

| | コメント (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »