« 2013年もFL勢はETOILE戦で頑張ったで賞  | トップページ | 2013 盆の陣 »

2013年8月 2日 (金)

2013 夏の陣

7月28日、ワコーズCUP夏の陣を開催しました。

 

全20台のエントリーありがとうございます。

 

猛暑だと人も車も大変なのでコースは短めにしましたが、

014朝一は曇り、カンカン照りではなさそうなのでベストコンディションで過ごせそうです。

 

 

 

リザルト・コース図

 

コースは、2速旋回や車によればアクセル全開で通過出来そうなスラロームなどでややスピード域を高くして、短めのコースにしました。

慣熟歩行時間に雨が降ってきました。

一日中曇りと思い込んでいたのですが予想外な展開です。

派手派手○ートさんはいないはずなんですが・・・全車完全ウェットでの走行開始です。

雨も1時間ぐらい?で止んだので徐々に路面は乾いてきて、

ウェット~セミウェット~ドライと全てのコンディションでいい練習が出来たのではないでしょうか。

037059068092  

 

 

 

 

午前の練習走行は6本。

ウェットの路面温度は28℃

曇りドライは40℃

晴れドライは48℃

午後の大会は曇りドライで45℃。

 

318練習走行が終わって本部席に戻ってみると、お~居るじゃないですか

派手派手ビートさんは先週美川で優勝した実力を試走で見せてくれるのかな?と期待したのですが、残念ながら走行はありませんでした。  

 

 

152昼の慣熟歩行時間には見事に晴れてきたので、ピット内の日陰でブリーフィング、ようやく夏の陣らしくなってきました

が、午後の走行が始まるとまたまた曇りに

まあ走行するのに丁度いい天候だったと思います。

これもひとえに雨男さんのお蔭でしょうか?

 

 

325R2クラス 3台

183タイヤを変えてきたミラージュが優勝。

1761.3ℓCVTフィットの白い方は腰を労わりながら2位。

1881.3ℓCVTフィットの青い方が足を変えてきたそうだが3位。 

タイムが出ないのはタイヤのせいらしい

今回もシビアな戦いを見せてくれた3台です。

 

327E1クラス 3台

214ミッドシップAZ―1にも慣れてきたようで、毎回キワキワターンを見せて見事に優勝。

フロントが短いのでパイロン位置を把握しやすいのだそうな。

206地区戦美川2位の白デミオがコンマ6秒届かずこの日も2位。

195初参加のGE8白フィットがこのコースに不慣れでハンデはありましたが、

その割にはと言っては何ですが果敢に走行して3位。

 

329E2クラス 6台

259全日本にも参加した事もあるSMCインテグラが貫禄の優勝。  

220西フェスまでしか出た事がないかねやんが、後半ターンセクションでタイムを稼いで来たが惜しくも2位。

241美川マイスターの黄CRXがタイヤのお蔭で?3位。

228
ここ最近地区戦で不調の前年チャンプP2シビックが4位に甘んじる。

249時折おっ!と思わせる走行をするSMCインテグラが5位。

238同じCRXでも黄色いのに差をつけられた、Wcupジャンケンマイスターの黒CRXが6位。

 

 

331
E3クラス 5台 

262久々の優勝にもかかわらず、いつも一緒の娘が今回は来ていないという残念な?ロードスターが優勝。

284大きく重い車を押さえつけながら圧巻の走りをみせるチェイサーが2位。

282LSDを入れて楽しそうに走行しているのを見た、

たな会長に 「うま~なった」 と言わしめた白シルビアが3位。

271ライバルのシルビア?に僅かに遅れを取ったアルテッツァが4位。

273地区戦・Wcup皆勤賞の黒RX7が5位。

 

 

 

334E4クラス 2台

299ライバルが居るとはりきって速くなるタイワン野郎が優勝。

表彰式で一言 「(2位の人に)かかって来なさい

292地区戦で連勝中の速いレディースランサーがなぜか2位。

FLに気を使わなくてもいいのに・・・

 

336Sクラス 1台

304見事に優勝・・・1台だけだから

なので自分との戦いでもあり、地区戦では同じクラスの試走たな会長と比較。

チームメイトからアドバイスを受け、速くなった(ハズ)ので地区戦で期待大!

 

338レディース賞

 

 

 

 

恒例のジャンケン大会

339とうとうキングはマイスター(黒CRX)さんを意識してきた様で結果は・・・

 

 

 

343344ワコーズタオル2名 

 

 

 

 

349車内で使える扇風機 

初参加の白フィットさんがWcupジャンケン大会3本目にしてゲット。

 

 

351レーシンググローブ 

白フィットさんが2連勝。 早くもマイスターの世代交代か?

 

 

という事で、ジャンケンマイスター黒CRXさんは、キングの本領発揮でゲットならず・・・

 

 

130フォーランドのチームに入りたいという人や、

ワコーズCUPのオフィシャルをやりたいという人は、

もれなくTKLの食堂で、ワコーズCUP特製?オフィシャル用の昼食を食べる事が出来ます。

ご希望の方は、フォーランドまで・・・

 

 

005011118129132143169308313354










  

314ハッ忘れてました 

ひろくんがテントを広げた時は雨が降るって事を・・・
  

 

 

 

告知のコーナー

Goo四国版 毎月20日発売

8月20日発売の10月号か、9月20日発売の11月号に、今回の夏の陣の記事を掲載してもらえる予定。

 

ワコーズCUP 第5戦 盆の陣

特別規則書  

開催日 8月18日

受付 8月2日(金)~12日(月)

よ~く考えたら夏の陣から3週間後に今年から 「緑の陣」 と共に仲間に加わった

「盆の陣」 開催です。

もう既に受付は始まってます。

財布の紐を何とか緩めてもらって、12日(月)までに申込をお願いします。  

ということは、盆の陣のコースを作らなければ・・・ 

盆の陣のコースも短めを考えています。

気が変わって長くなる可能性もあるのでその時は・・・ゴメン 

 

親分の忠告のコーナー

8月25日の地区戦SKMC戦ですが、大雨になる予定だそうです

雨男さんが審査委員長だから・・・(僕もそう思う)。

みなさん雨対策は必ずしておいてくださいね。

 

では、盆の陣でお会いしましょう

|

« 2013年もFL勢はETOILE戦で頑張ったで賞  | トップページ | 2013 盆の陣 »

ワコーズカップ」カテゴリの記事

コメント

お盆は参加できそうですので、ターンをもう1か所増やしてくださると、よりよい練習ができるかと!
お願いしまっす。

投稿: かるあおMR-S | 2013年8月 6日 (火) 12時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2013年もFL勢はETOILE戦で頑張ったで賞  | トップページ | 2013 盆の陣 »