2013年もFL勢はTEC戦で頑張ったで賞
'13 TEC テクニカル ジムカーナ
たな会長
NS1クラス 2位
かねやん
R2クラス 4位
やまさん ありあり
ギャラリークラス 共に順位は着かず
参加された方、観戦された方、オフィシャルの皆さん、大変お疲れ様でした。
まああの人がいるので普通に雨降るんかな?と思ってましたが、
まさか嵐を呼ぶ男だったとは・・・。
1本目クローズドクラスがスタートする頃から雨が降り出して、
チョイ濡れ~フルウェット路面での走行となり、
その中でかねやんと会長は共に1本目トップタイム
やまさんとありありは、かねやんをヨイショしつつワクワク・ドキドキ・ソワソワしながら2本目に期待します。
しかし2本目は徐々に乾いてきて、後ゼッケンが絶対的に有利なコンディションでの戦いとなり、
FL勢は残念ながら・・・という結果になりました。
大会後反省会を開き(世間では雑談ともいう)、
会長とかねやんは先に走る不利な条件のために勝てなかった、
決して実力で負けたわけではない!という結論で無理やり満場一致
いつものダラダラ長々としたブログは近日公開、乞うご期待。
告知のコーナー
5月5日こどもの日(日)、たぢかわで地区戦第3戦がSMC主催で開催されます。
主催者側では既に天気予報は出ているそうで、晴れの予定だそうです。
翌週の12日(日)は、TKLでワコーズCUP第3戦緑の陣を開催します。
当然こちらの天候はまだわかりません。
5月3~6日が連休で、締切が6日(月)振替休日なので郵送などは間に合わない可能性もあるので、
早めの申込をするか、FAX・メールでの申込などを活用されてみてはどうでしょうか?
| 固定リンク
「四国地区戦」カテゴリの記事
- 23 四国ジムカーナ選手権 最終戦(2023.09.30)
- 地区戦 ETOILE エントリーリスト(2023.09.21)
- 23 四国ジムカーナ選手権 第6戦 SKMC主催(2023.09.05)
- 23 四国ジムカーナ選手権 第5戦 (2023.07.24)
- 地区戦 MAC主催 エントリーリスト(2023.07.13)
コメント