« 2013年 寒稽古 | トップページ | 2013年 春の陣 »

2013年2月 1日 (金)

2012年JAF四国モータースポーツ表彰式

005 1月27日、高松で四国ジムカーナの表彰式がありました。

天候は晴れ、ドライコンディションです。 

   

 

    ・去年の途中から、JMRC四国の運営委員長が山口氏からMACの竹下氏に変更になりました。

訂正 ・JMRCの 見舞金制度(共済と呼んでいる物) から、

     スポーツ安全保険 というものに切り替わります。

     加入条件詳細HPから確認して下さい。

     JMRC四国HP・運営委員会

  

表彰は最初にJAFジムカーナ選手権、次にJAFダートトライアル選手権、次にJMRC四国ジムカーナシリーズの順で表彰していきます。

 

フォーランドからは、たな会長とひろくんとへぼ兄さんの3名が表彰されました。

021たな会長 NS1クラス5位

084ひろくん R1クラス6位

初表彰のひろくんは「表彰式って思ったよりちゃんとしてるんですね。」と、意外だったようです。
(それはもしかしてワコーズCUPと比べてますね・・・

  

へぼ兄さん R3クラス3位 欠席

 

  

022NS1クラスのチャンピオンとしてTEC内田さん、

094R2クラスのチャンピオンとしてP2佐野さんも堂々と受賞。 

 

 

 

041NS2

054NS3

081R1

109R3

 

 

 

063ダートトライアルS1クラスでは、

以前ワコーズCUPで急遽(無理やり?)アナウンサーをしてくれた、TEC岡氏がチャンピオン

ワコーズCUPで毎回たくさんの刺客を送り込んでくれているP2浅野氏が4位で表彰。

  

140127集合写真の中で一人、チャンピオンやのに最前列にいない人がいます。

「チャンピオンは最前列ですよ」 と教えてあげたのにもったいないなぁ・・・あ~ぁもったいない

   

  

まだ表彰式に呼ばれたことがない人は、どのクラスのどの順位でも良いので一度呼ばれるよう頑張ってみて下さい。
(全クラスシリーズ位以内が条件です)

新シーズンに向けてより一層やる気が出てきますよ

まずは、ワコーズCUPで腕を磨いて、地区戦にステップアップして、シリーズ表彰に呼ばれるように、みなさん頑張りましょう。

 

 

表彰式が終われば、やまさんお待ちかねの懇親会です147

155当然右の人はビールを飲んでいるので、ひろくんは絡まれてしまうわけで・・・

 

 

 

恒例のジャンケン大会。

今年は3メーカーのタイヤ屋さんがたくさん景品を用意していたので、全員?ほとんど?の人が何かを持って帰れたと思います。

それでも景品が余ったので一人で2個ゲットした人も居ます。

会長は去年までは黄色い物を欲しかっていましたが、今年は赤い物を狙っていました。

フォーランド勢がゲットしたのは、

163会長は黒い帽子

ひろくんが黒い帽子赤いジャンバー(左)。

やまさんが赤いトレーナー

会長が狙いをつけていたその赤い物は、よりによって横に居た二人のチームメイトがゲットしていきました

春の陣で会長は口を利いてくれるんでしょうか、少し心配になってきました

なんだかんだとありましたが、ただで昼食を食べれてお土産を持って帰れたやまさんは、
充分元を取れたので「来てよかった」とご満悦です

 

2月10日(日)にワコーズCUP第2戦春の陣を開催します。  

特別規則書

2月4日まで受付しています。

一人で参戦するもよし、友達と二人で参戦するもよし、たくさんの仲間同士で参戦するもよし、

老若男女問わず、たくさんの参加をお待ちしています。

|

« 2013年 寒稽古 | トップページ | 2013年 春の陣 »

四国地区戦」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2013年 寒稽古 | トップページ | 2013年 春の陣 »