« 2009年10月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年11月

2009年11月29日 (日)

2&4練習会 11/29 TKL

11月29日、ワコーズCUP第5戦が開催される予定でしたが、

諸事情により、急遽練習会に変更することになりました。

それにもかかわらずたくさんの方々が参加していただきまして、

ありがとうございます。

2009_1129cup0444全18台が走行していましたが、練習会でないと拝見できない車もいて他にもたくさんのネタを提供して下さいました。

世間では流行語大賞が発表されてましたが、ここでは 「Fourland-Blog ベストネタ賞」を発表します。 大賞になったからと言って何か貰えるって事は無いですが、ある意味名誉?かもしれません(笑)。 発表はのちほど・・・。

2009_1129cup001211月に色々あった親分が午前中だけですが会場に顔を出してくれていました。 とりあえず元気です。 

2009_1129cup0643

2009_1129cup00032009_1129cup0001数日前の天気予報では雨マークがありましたが、当日はほとんど晴れで朝でも思ったより暖かく過ごしやすい1日となりました。 ヨカッタヨカッタ。 

 

2009_1129cup0438今回のコースは、今までと違う人が作りました。 雨が降りそうだったのでWETコースにしたんですが、晴れDRYになったのでもう少しスピードが出るコースにしてれば良かったなと思います。 

2009_1129cup0437午後は2箇所あるターンをそれぞれ逆にしてみました。 

2009_1129cup0358Mrs.かねやんに計測を手伝ってもらいました。 Mr.&Mrs.「かねやん」は映画の「スミス家」と違って仲が良い様です・・・あれ?後ろで親分と話している人、似てるなあ、あの人に似てるなあ。 近くに行くと、やっぱり大阪のヤスさんでした。 観戦に来てくれていました。

 

2009_1129cup0008この人はいったい誰でしょう? なぜここに居るんでしょう?

2009_1129cup0361ゼッケン1を付けてます。 参加車両だったんですね。 屋根にボードを乗せてダウンフォースを稼ぐつもりでしょうか? 更にゼッケン2番もサプライズですか? 

2009_1129cup0288ゼッケン1番はマジで走ってます。 よく見りゃゴーグル付けたままで走ってます・・・誰? 

 

 

正体は・・・

 

2009_1129cup0491_22009_1129cup0496池添さんでした。 前日スベリに行ってそのまま練習会に参加したそうなので↑の格好を持っていたそうです。 で、走ってみたけどこの屋根ではダウンフォースは稼げないことを知ったんでしょう、途中からボードとキャリアを外しちゃんとした本番の格好で走りこんでいました。  

2009_1129cup0501ただ、池添さんは見た目重視だったのに対して、車両と走行で 「お~っ!」 と湧かしてくれたのが、ゼッケン2番です。 

立ち上がりでホイールスピンしまくり、走行中はほとんど高回転、ターンではサイド引いて90度以上回っていたし、只者じゃないですな。 

正体は、佐野さんでした。 横転しそうでしない、見ててハラハラドキドキでしたよ。 商用車は大会には参加できませんのであしからず。

2009_1129cup0297_2ここからはドリフターズです。 ハチロク西浦さんは、いつもの様に午前はドリフト、午後はグリップ。

2009_1129cup0184もう1人の西浦さんは、ロードスターでブイブイ言わしながら走りこんでいました。 何度かのスピンと一度パイロンをグジャっと・・・(笑)。

2009_1129cup0331 スカイラインでの参加は山科さん。 えっ!リヤタイヤってテンパタイヤ? またまた新手が出てきたか? と一瞬思えましたが、オレンジ色のリヤホイールでした(笑)。

2009_1129cup0508ドリフターズではないですが、元Mrs.かねやん号のAW11が帰ってきました。 本当にあの車でしょうか?綺麗すぎます(笑)。 現オーナーは去年ヴィッツでワコーズCUPデビューウィンを決めた本田さんです。

2009_1129cup0335こちらもドリフターズではないですが、コルト山崎さんもリヤを振りながら果敢に走行。 明らかに前回より攻めてます。 一度スピンもしてたので(でも無傷)、徐々にコルト・ターボがブイブイ言わしてくれる日が近づいています。

2009_1129cup0614誰が運転してるんだろう?って思ってよ~く見たらやっぱり赤木さんだった、というのが何度もありこちらもブイブイ言わしているようです。

 

 

2009_1129cup0396

2009_1129cup0409

2009_1129cup0523

2009_1129cup0243

 

2009_1129cup06442009_1129cup0647_2⑦が大好きなRX7の渡部さんは、何も無ければ他の選手権ランカーと張り合っているんですが、今回もネタを提供していただきました。 

インナーライナー(フェンダー裏の黒いカバー)が走行中に脱落。 動く度に1個ずつカバーを落として行くというお騒がせな人です(笑)。 やはり、フォーランドとは相性は良くないんでしょうか?

2009_1129cup0628愛媛の一色さんも参加してくれました。

2009_1129cup0559西フェス5位6位コンビの大原さんも若手指導?で来ていましたが採点が厳しくて、62点だの82点だの88点より上行かへんだの・・・。

 

2009_1129cup05032&4製インテグラのターボくんもFFでドリフターズ以上のドリドリをパドックから見えないところで一度やらかしていました(笑)。 インテグラを乗りこなせるように結構走りこんでいます。 

2009_1129cup0528エノさんが乗り換えた車は、純度100%の2&4インテグラ・・・つまり親分号です。 車が良いのは分かってますが、4WDからFFに乗り換えたばかりなのにタイムがかなり良いです。 ちなみに、ターンの時はクラッチを踏んだそうです(笑)。

2009_1129cup0378そんなエノさんもオフィシャルしながらなのでこの日の1本目はミスコースです。 今年までの?ライバルのサトウさんが「ミスコースしよった、へっへっへっ(笑)」とオフィシャルポストから笑いながら覗いています。 エノさんもニヤけている様な気が。

 

2009_1129cup0521Mr.かねやんは何度か最終ターンをバチっと最短距離で攻略していました。 なので、ターンで稼ぎいいタイムを出しています。  

2009_1129cup0442かねやんのライバル川内さんが新兵器投入しました。 これで気持ちだけは約2秒速くなるので今後に期待です。

 

 

最後に大会ほど多くないですが少し景品も用意してジャンケン大会も開催。

趣向を変えて、ラーメン屋の優待券(タダ券)も用意してみました。

ここでジャンケンキングのとある講師が出てきましたが、やはりキングはいつもの様にジャンケンがやたら強くみなさん何度も全滅させられてしまい、中々ジャンケン大会が進行出来ません(笑)。 何とか勝ち残った中には初参加の方たちも居たので一安心です。

来年のワコーズCUPにはキングに勝てるようジャンケンの方も頑張って下さい(笑)

 

最後になりましたが、2009年 Fourland-Blog ベストネタ賞の発表です。

栄えある大賞に輝いたのは、

ドロ・ドロ・ドロ・ドロ(ドラムの音)・・・

2009_1129cup0435_2度々の車両トラブルに遭いながら不死鳥の様に舞い戻ってきた、ハチロク西浦さんに決定です。 

打率も良く、JAFスポーツに載ってホームランを打ったのが大きな要因です。 

最初に言いましたが、大賞だからといっても何も出ませんよ(笑)

 

敢闘賞は、

2009_1129cup0653何かとフォーランドと相性が良くない?渡部さんに決定です。

打率は1番なんですがホームランが少なかったので惜しくも敢闘賞。 

 

 

ホームラン賞は、

62ゼッケン上下逆事件のターボくんです。 今年1番笑ったネタがこれで特大ホームランでした。

  

 

ジャンケンが強いジャンケンキングや最後に頭角を現した池添さんも候補に挙がりましたが、惜しくも受賞はなりませんでした。

 

 

2009年もあっという間にジムカーナのイベントが終わりました。

来年1月31日に早速ワコーズCUP第1戦が始まります。

不景気のこのご時世ですが、来年も引き続きジムカーナを楽しめるよう頑張りましょう。

| | コメント (0)

2009年11月15日 (日)

2009 西日本ジムカーナフェスティバル・in四国 四国勢編

25お~っと、西フェスなのに全日本SC車両がいるぞ~!

試走なんですね、そりゃそうだ。 欲を言えば、もう1台SA3チャンピオンの試走も見たかった。

せんせに聞くと「昨日(土曜)の試走は全然ダメだった。 1本目途中で頭真っ白になるし、2本目車がトラブってしまうし(笑)」

45しかし汚名返上と言わんばかりに日曜の試走はいつものせんせでした。

まあ当然全開走行はしてないんでしょうけどね。

 

 

んで、エントラントの四国勢ですが、レディースクラスは0台。 

R1クラス、12台出走“予定”中2台、内1台はフォーランド勢だったんですが・・・。

R2クラス、5台出走中1台、フォーランドへぼ兄さん。 しかし肝心の白と銀のエボ6は居ません。 「彼らのために作られたクラスやのに」、とへぼ兄さんは何度も愚痴る(笑)。

N1に四国勢は当然居ません。 以前、VIVIOとALTOが西フェスN1クラスに出てましたが、今はそんな気配は全く無いですね。 いったい彼らはどこで何をしているんでしょう(笑)。

B1クラス、12台出走中8台。 勝手に上位8位独占を期待してしまいます。 

N2クラス、11台出走中3台。

B2クラス、8台出走中3台。 他にあの親方もエントリー。

N3クラス、13台出走中2台。

B3クラス、9台出走中2台。 

N4クラス、0台。

CDクラス、2台出走中2台。 「各クラス台数に関係なく6位までが表彰」と後で聞いたので、エンジン音だけは負けてないシビックで出とったら良かった?と少しだけ思う。  

 

15B1クラスは、優勝候補の森奥シティが1本目ブッちぎりのベストタイム! 2位岡本シビック、 3位十川シビックと四国勢が上位独占してます。 

本人から「載せんとって」「言わんとって」と言われるかもしれませんが、面白かったので載せます。 それは・・・、

19森奥シティは2本目中間で自己ベスト更新して最終ターンもバッチリ決めて、ベストタイム更新! 走行後仲間から 「ミスコースだったよ」 と聞かれ 「え~~!!」 とガックリ。 本人気づかなかったそうな。

実は、最終ターン進入で少し狭い光電管の真横をすり抜け近道してミスコースしてたんです。 シティだったんで狭いことに気づかなかった・・・ということにしよう。

しかし不幸中の幸いというか、1本目のブッちぎりタイムをその後誰にも破られず、見事優勝しました。 いやいや流石ですね、いろんな意味で(笑)

23再車検・車両保管の上位3台が四国勢です。

29再車検で確か2位の車両に車両規定違反があったため、十川シビックは繰り上げですが3位となり見事四国勢上位3位独占です。

その十川氏は1本目走行直前?リヤダンパーのトラブルに気づいたそうですが、時間が無いんでそのまま走行していたようです。

9走行後、JMRC中部・部会長でアジュール代表でもある川村氏に相談(メンテナンス)しに行ってました。 しかし現地では修復不可能?で仕方なくスペアのダンパーで2本目を走行していたそうです。

24そんな状況で3位になったんであまりの嬉しさに、サービスで付いていた佐伯氏と共にバンザ~イしながら片付けをしています。 そりゃぁ嬉しいですよね。

 

 

671213 14   

  

 

  

B2クラス、大原さんと四国最終戦美川にも巡業していた親方がエントリー。 

6116親方曰く「SWは速いよ!」と自信があるようです。 実際走行を見ても、リズム良~く気持ち良さそう~に快走して見事優勝を決めました。 事前巡業した甲斐ありましたね。

22僕がコースを見ている後ろで、みんなが親方に優勝おめでとうと言っていたので、コース見ながら適当に親方を撮ったら(笑)、親方はカメラに向かって「やったぜポーズ」をしてくれていました。 うれしいじゃ、あ~りませんか。 雑誌に使えそうな1枚です。

17西フェス表彰式の常連さんの大原さんは、フィーリングが良くなかったのかギリギリ6位入賞。  

  

20親方は、「マゲは持ってきてない」って言ってたんですが、ちゃんと持っとるやん・・・マゲ(笑)。 PDで見た“化粧回し”も見たかったんですが、こちらは残念ながらお預けです。 そして「優勝したんで西フェス卒業します」と言っていた人気者の親方でした。

 

  

1821N3クラスの竹村さんはS2000ではつらい面もあるんでしょうか、それでも快走して(本人はそうでもないと言うかもしれませんが)見事6位入賞です。 ここでも上位3位までをSW20が独占していました。

10同じS2000乗りの今井さんも応援・観戦に来ていて、S2000についてアドバイスを受けているので今井さんはこれでまたコンマ5秒速くなるでしょう。 「サービス部隊を撮ったって」と言うことで撮ってみたら、

11ここだけすごく暖かそうなテントですね。 今後の参考にしてみます。

 

 

28ついでと言っては何ですが、B3クラスは僕のライバル・・・いやシーズン開幕までライバルと思っていた(笑)J2チャンプですが、ミスコースとパイロンタッチでちと残念です。 

でもこのクラス、ある意味JAFCUPレベルですよ、はい。

 

 

24西フェス恒例の地区対抗戦は、四国は3位でした。 1位はありあり・さんちゃんが住んでる中部地区。 2位は親方率いる近畿地区。

25_2来年は福岡・おおむたでJAFCUPがあるんで、西フェスはどうするんだろう、と思っていたら西フェスもおおむたで開催するそうです。 スタミナあるなぁ。 前の西フェス九州は、2005年でジムカーナ・ダートラ同時開催という凄い事をやり遂げていました。 僕にとってもいい思い出のある大会でした。 来年も同時開催をするとしたら、少し遠いですが出る価値ありますよ、すごく楽しくなると思います。 見に行くのは・・・遠いんで考えもんですがそれでも価値はあると思います。(同時開催すればの話です)

 

22_3最後にこちらも恒例のオフィシャルによる手を振りながらのお見送りです。 これもピンボケなので目を薄くして画面から離れると何と無く見えるかもしれません。

選手でもなくサービスでもないのに、お疲れ様~と手を振りながら通過するのは少し気が引ける思いでした(笑)。 

でも本当に寒い中のオフィシャル業務、大変お疲れ様でした。 見習うところが多々ありましたので、ワコーズCUPに生かすよう努力することを誓います。

| | コメント (0)

2009 西日本ジムカーナフェスティバル・in四国 フォーランド編

11月14~15日、愛媛県美川スポーツランド(美川スキー場)で四国初の西フェスが開催されました。

主催は、DCR、ETOILE、SETOKAZE。

たくさんネタがあるので、今回は前編としてフォーランド編です。 後の内容は近々載せていきます。

フォーランドから、こんちゃんとへぼ兄さんがエントリー。 ならば応援に行かなアカンな!ということで、サトウさんと応援に行って来ました。

3時半にサトウ邸まで行くと、部屋の中の電気は真っ暗。 電話すると「寝てた」そうな。 夜空に輝くオリオン座を見ながら北斗七星はどこかいなと待つこと約20分、そして無事3時50分ごろ徳島を出発。 石鎚山SAまでサトウさんに運転してもらって1つ気づきました。 サトウさんの運転する車に乗るのは初めてでした。 どこに行くのもいっつも僕の運転だったんで(笑)。

18美川へ行くのが初めてだったんでナビ装着して会場へ向かいました。 画像は国道33号線からの入り口で、ピンボケですが目を薄くして画面から1m離れると何となく見えます(笑)。 大きな看板もあるし分かりやすく覚えやすいので、「一度来れば間違えない所」 ですね。

19駐車場到着は7時、外気温4℃! どないやねん! と叫びたくなった。 

7時は地区戦のゲートオープン時間なので、丁度いいシュミレーションになりました。 

20 とうとうやってきました、美川スポーツランド。 到着した時はすでに慣熟歩行中。

 

 

232すぐさまFL勢のパドックを探しますが、真っ先にこのチャンピオン発見。 まず軽く愚痴?を聞いた後に曲がランサー発見。 

 

その後にこんちゃん号を探しますが中々見つからない。

1_2ここに1台分スペースが空いてます。 そして見覚えのあるテントがあります。 たぶんココだろう。 でも慣熟歩行始まってるのに・・・車が無い。 とりあえず、パドックをウロウロしながらこんちゃんを待ちます。

4_2そして現れました、ブリーフィング終わってから・・・。 聞くと会場に来るまでに「ミスコース」していたそうです。 実は来る前に嫌な予感してたんです。 でも公開練習には来ていたので会場までの道のりでミスコースは無いだろう、と思っていたんですが・・・。

受付はもう終わっていたので、頼み込めば賞典外で出走させてくれるんちゃう?と言ったんですが、「もう帰るわ」 と言って競技始まってからいつの間にか居ませんでした。 

個人的に欲を言えば、土曜日だけとはいえフェンダーミラーのまま参加して欲しかったですね(笑)。 そしたら、あくつアナに「あ!あの時のフェンダーミラー!!」って叫んでくれていたかもしれないんでね(笑)

しかしゼッケン8番・こんちゃんの西フェスは終わりました。 

勿体無い・・・今思えば僕がこっそり走ればよかった(笑)。 

 

3へぼ兄さんの仕事場です。

5「ゼッケン14番 R2 2&4曲がランサーへぼ兄さん」 は公開練習のウェットで初めてTY・R1Rを履いて、決勝で始めてのドライR1R、つまりぶっつけ本番。 R2・1番ゼッケンの1本目ミスコースしかかったそうですが、トップタイム! へぼ兄さんって何だかんだ言ってもやる時はやってくれるんです。

82本目は僅かにタイムアップですが、当然ベストタイム更新!

9_2そしてゴール後の再車検前に車両保管されます。 1台にタイム更新されますが、見事2位で再車検を受けます。 

10そして上位3台が車両保管。

12堂々と2位表彰です。 TY・R1Rワン・ツーに貢献しました。

13これが2位の盾。

11車両保管解除が早かったにもかかわらず、片付けは遅めです。 

追記 地区戦の最終戦・美川でへぼ兄さんが不出走でしたが、「寝坊」 ではなく 「仕事が入った」 そうです。 

 

1つ報告があります。

同じ15日に近場のなださきで、チェリッシュ・ジムカーナ最終戦がありました。

エノさんがニューマシンデビューしてきたそうです。

車は、N2仕様ラジアルタイヤ。 

結果は、ターンが無いコースだったから?勝ってしまったそうです。

ターンがあれば・・・まずクラッチを踏むでしょう(笑)。

とりあえず、この辺で・・・ではでは。 

 

| | コメント (0)

2009 西日本ジムカーナフェスティバル・in四国 会場編

まだネタがあるので今回は、中編ということで会場について書いてみました。

愛媛県美川スキー場・駐車場、標高約1100m・・・らしいです。

頭のすぐ上を雲が流れている様な感じで場合によったら背の高い人は雲が掛かって顔が見えないかも?。 土曜は霧で走行中断していた時があったそうです。

 

16_2前編で載せるのを忘れてましたが、本番コースです。 

コースの広さ(狭さ)により1速と時々2速を使う設定で、旋回は1速だそうです。 ただし、軽四は2速旋回でしょうね。

赤で線を引いた所が観戦席で、その景色が ↓ です。 

3_22_21上からコースが見えるので、ライン取りが分かりやすく観戦するには中々の絶景です。  この画像は朝のブリーフィング中の時に撮りましたが、この時は晴れでした。   

2009_11150296よ~く思い出すと1本目時々晴れていた時もあったような気がしますが、 観戦席は風がモロ当たるところだったので1日中寒かった、という記憶しか残ってません。 

 

12_313_333_2観戦席から真後ろに振り返ると、白銀荘とその前でのケータリングとJAFブース、その奥にリフト乗り場があります。

                                           

11_32009_11150417パドック奥から白銀荘を見るとこんな感じ。

 

  

  

4_258時過ぎの気温約7℃、路面温度約9℃。

出走が早い人は大変ですね。

 

 

6_2昼の慣熟歩行で、僕も歩いてみました。 美川デビューです(笑)。 パドックから出てコンクリートブロックで仕切られているコース脇を通って、片方のゲートから一端外に出てUターンしてもう片方ゲート手前のスタートラインに並びます。 

7今回の1コーナーを曲がった時の景色です。 土手の上が観戦席。 

8_2レクチャーしているチャンピオンが居たので、来年のために僕も途中からついて行き金魚のフンになってみました。 しかし、少し後ろだったので何を言っているか聞こえませんでした(笑)。 

71で、歩いていると突然この人がピースするもんで、しゃーないんで撮ったった(笑)  

 

 

2009_111503471011慣熟歩行中は時々晴れていて路面温度は少し高く12℃でしたが、2本目が始まるころには曇っていたため10℃以下になっていました。 

9_2コースは 路面のひび割れが多く、砂や泥が割れ目に溜まっているのがすごく気になりました。 

  

 

14152本目4WD軍団が走っている時の路面温度が約9℃、気温6℃。 風強いです、寒いです。 午前中や慣熟歩行中にもテントが飛んでいったところもありました。 必要以上の風対策をしていないとエライ目にあいそうです。  

 

212本目B3かN4途中にアスファルトのひび割れが塊ではがれてしまいました。 修復作業中と言いたいですがどうすることも出来なかったようで、穴が空いたままの競技再開となってました。 

しかしここで競技中断時のアナウンサーが上手かった、

「会場の皆様にお知らせがあります。コンクリートをお持ちの方がいらっしゃいましたら本部席までおこし下さい」(場内笑)。 

これによりピリピリムードにはなりませんでした(たぶん)。 いやいや流石です。 

ランサーの何台か穴の上を走る車が居ましたがタイヤ幅が広いのでタイヤが穴にハマル車は居ませんでした。 軽四なら「ガタン!」とオンコースなのに脱輪していたと思います。

何度も言いますが、寒かった(笑)。 へたすると雪降ってスタッドレスタイヤが一番速く走れるタイヤ!ってことになりそうでした(笑)。 

 

中編ではこの辺で、後編では四国勢を取り上げていきます。

| | コメント (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2010年1月 »