トップページ | 2008年1月 »

2007年11月

2007年11月25日 (日)

2007年西日本ジムカーナフェスティバル

ワコーズCUPのゆかいな仲間たちの大奮闘記 (もちろんやまさん目線)

 

長らくお待たせしました、だ~~~いぶ前の話ですが、去年の西フェスのレポートです。

113~4日 2007JAFCUPオールジャパンジムカーナ

埼玉県本庄サーキットでJAFCUPが開催され、四国からは遠方ということもありSCクラス3名にSA1クラスに我らがたな会長が参加。コースはハイスピード設定だったようで会長はSA1クラス12位。JAFCUPの内容は分からないのでこの辺で・・・(笑)

 

017_2 112425日 2007年西日本ジムカーナフェスティバルin近畿

西フェスはもちろん西日本なので四国から近いです。

今年は、奈良県の名阪スポーツランドCコース、四国からは16台(四国枠18台)

が参加。

                       

002 四国を代表する選手達もサービス・アドバイスで会場入り。西フェスでは普段あまり話をしない人でもここではいつもよりは話す機会が出来るので楽しく過ごすことが出来ました。

フォーランドからは徳島支部やまさん・サトウさん、高知支部かねやん、関西支部ヤスさん(FL四国枠)・親方(地元チームから近畿枠)、中部支部ありあり(FL四国枠)の6名が参加。こう見るとFL本部香川からの参加がいませんねぇ。

親分は次週ワコーズCUP最終戦の準備?で西フェスは不参加。その腹いせで?24日(土)に京都カニ喰い放題ツアーに参加していたようです(笑)。

 

001 23日に練習会があったのでこの日から名阪入りです。 

FL四国支部3名とも名阪デビュー。金曜は気温が低く路面温度は約10℃と寒く何台もスピンする車がいました。僕が見た車は全て四国勢しかもEKシビックでした。そのうちの2回は僕のスピンも含まれています(笑)。

 

008 この日の昼前に僕の車のバッテリーが完全に逝ってしまい、親方の知り合いにブースターケーブルを借りましたが上手くかからず、仕方なく押しがけスタートすることに(しかも2回)。

押してくれた皆さんありがとうございました。

午後の走行を途中で切り上げホームセンターでバッテリーを購入し無事解決。

他にエボ9やインプレッサが自走不能になるクラッシュやアクシデントがありましたが、僕のはなんかカッコ悪いトラブルですね(照)。

 

06_129宿泊は、親分ご用達のクリエート月ヶ瀬。名阪SLから約2030分。 (画像はJAFCUPの時)

 

やまさん・サトウさん・かねやん夫妻・ありあり夫妻・SMCカタオカさんとそのサービスが宿泊の予定でしたが、カタオカさんのサービスが急遽来れなくなり、代わりにSMCせんせが全日本サービスのお礼?としてサービスに付くことになったみたい。贅沢な代わりですねぇ。

おかげで夜はせんせの遠征武勇伝をたくさん聞くことができました。それでもごく一部だと思うが。

 

139 24日 公開練習

この日から公式な大会になります。 

          

014 朝一ではあまりの寒さにフロントガラスが凍っていてヒーター付の車はいいなあ、と思う一瞬でした。ちなみに氷が解けたのはN1クラスが走り始めてからでした。

                  

065 LN1N4CDクラスがCパドック、その他は全てDパドック。

06_128_2主催者はシャトルバスを用意していましたが、心臓破りの坂を行ったり来たりはしんどいので、日曜日サトウさんはほとんど自分のパドックに居たそうです。

僕もチャリンコを持ち込みましたが、3日間で56回ほどしかDパドックには行ってません(笑)。 

   

012 今年の西フェスは全161台もいるのにCDクラスは2台。たった2台です、寂しい。

相手は、写真中央に陣取る見覚えのある派手なランサー、そうです、全日本SCチャンピオンマシン・・・乗るのは奥様ですが車とサービス体制は全日本そのまんま。弱いものイジメにあっている様な気分です(笑)

 

009 四国勢は調子がよく、B1クラスで1~3位独占。N2クラスでカタオカさんが3位。

B2クラスは148位。四国唯一のNSXN3ヤマサキさんも金曜から調子がよく公開練習でも1本目P1で幻のトップタイム、2本目ミスコースと感触は良いらしいのですが順位は下がっていってます(笑)。

 

074 この日のクリエート月ヶ瀬には、ナンバラチーム御一行様の面々も宿泊。この面々は次週ワコーズCUP最終戦にも参加してくれていました。

ナンバラチームとせんせはFL勢が宿舎に着いたときには宴会の真っ最中(早っ)。既に空き缶がたくさんありましたがこれは夕食前の話です。

ありあり奥様に撮ってもらったビデオで夕食後ナンバラチームと上映会(反省会?)を開き翌日に備えるのでした。ここでも小宴会がありましたがその後はどうなったかは知りません。

 

138 25日 決勝

3日間で一番気温が上がってすごしやすい天候で、コースも3日間よく似た設定、おかげで決勝は思いっきり走ることが出来ました。

          

019 ブリーフィング後、試走ならぬデモランがありました。

今回のパドック委員長の全日本N4古谷選手とコース委員長の全日本SA3川脇選手の2台。

ただ見るだけではつまらない、ということで主催者は「この2台のどちらが何秒差で勝つか」というクイズも用意してくれていました。ピタリ賞3万円!!、該当者居なければニアピン賞1万円!を用意。で、勝ったのは川脇選手。古谷選手はパイロンタッチで撃沈。ピタリ賞は居なくてニアピン賞を誰かがゲット。

 

095 決勝も四国勢が活躍しまして、B1クラスでサイキさんが土曜・日曜制覇で優勝!!表彰台の一番右に居る私服の人は、飛び賞の11位をモリオクさんが受賞。見事!笑いは取ってましたよ。

 

112 B2クラスは、イクハラさんがさり気なくセクハラ・・・いや見事優勝ですが、セクハラは・・・いやいや優勝は当然?かもしれませんが素晴らしいです。そして3位のオオハラさんは西フェス表彰の常連ですね。5位にありありが入賞ですが「内容は悪かった」と聞いていたので5位ということを表彰式で呼ばれるまで全く気づきませんでした(失礼)。惜しくも表彰圏外の7位にタナカさん。ここでも四国勢大活躍です。

 

124 N3クラスのヤマサキさんが2本目再出走となりプレッシャーのかかる中ベストタイム更新!!優勝決定の瞬間は感動の一瞬でした。表彰式ではこちらもセクハラ中ですが、アナウンサーに「西フェスの品位が・・・」というやめてくれのお願いを言われていました。

 

127 そして、最後にビッグな景品のジャンケン大会があり、いろんな意味でビッグでした。

ホイールメーカーの“レイズ”からアルミホイール4本セット!!が用意されていました。

「(一同)お~~~!」。今年の僕はジャンケン大会だけは強いので気合入れてジャンケンしましたが初っ端でアウト(泣)。かねやんも2回目でアウト。そして勝ち取ったのはこれまたある意味ビッグな、香川のぶーちゃんがゲット!!!

 

137 ぶーちゃんをうらやましいと思ったのはここまで。

レイズから渡されたのは、「レイズの“ステッカーが貼ってあるキッチンなどで使う”アルミホイル(ホイールじゃないよ、ホイル)」でした。最初は冗談だと思っていたら、どうやらホントにアルミ“ホイル4本セット”が景品でした(会場爆笑)。

これだけでは可哀想という事で、ウィリアムズF1チームのドライバーのサインと公式グッズ(バッグ?)を貰っていましたが、まさか西フェスでこんなドッキリがあるなんて、誰も思っていなかったでしょうね。

 

2 西フェス恒例の地区対抗戦、四国地区は2位でした。1位とは僅差でしたので惜しかったのですがそれでも2位賞金4万円を頂きました。

四国地区の集合写真で前列中央で陣取るのは「2位は俺らのアドバイスのおかげ!」と言い張る全日本ドライバー(笑)

 

 

 

“ところでフォーランド勢はどうなったん?”のコーナー

 

026 まずはかねやんが、B1クラス23位  金曜からイクハラさんにレクチャーを受けていて結構期待してたんですが、四国最終戦で見せた勢いがなぜか無くなっていたように思えます。

 

036 ヤスさんが四国枠でB2クラス 13位 四国最終戦前日練習会でクラッシュしたそうですが、見事に戻ってまいりました。決勝2本目スタート直前にボソッと引退表明!走行後は地元の仲間のシャフト折れ修復をかなり制限がある中頑張って手伝っていたようです。

親方はB2クラス 14位 ヤス号のリヤエンドを見ているのは「親方、コース覚えましたか?」というメッセージが・・・。親方はそのおかげ?で決勝はミスコースせずに済んだようです。

ありありB2クラス 5位表彰 ありありとイクハラさんで12位独占かと期待してましたが、2本目全てのコーナーで突っ込みすぎたそうで惜しい結果となりました。

 

041 サトウさんB3クラス 11位  B3クラスからハイパワー4WDが続きます。3日間でミスコースやミスコースしかかることが多く、初遠征でまあ頑張ったと思います。で、B3クラスは台数が少なかったので11位の飛び賞は無かったようです、残念 

 

023 やまさんCDクラス 2位  B3クラスからハイパワー4WDのオンパレード(特に最終走者が)、それに混じってシビック1台。排気音の大きさだけは1番だった・・・と“思いたい”(笑)

 

“決勝日のやまさんネタ”のコーナー

048 今回のビデオ撮影を3日間ありあり奥様にしてもらうことになり、更に決勝速報をかねやん奥様にお願いしました。

そして、決勝はなんと、せんせとカタオカさんとありありとかねやんがタイヤ取り付けをしてくれることになりました。この時のサービス体制(タイヤ取り付けだけですが)は、横の全日本チームより迫力はあったと思います。

手伝ってもらった皆さん、ありがとうございます。

おかげで、地区戦より忙しくなると思っていた西フェスは日曜日は逆にかなり暇になりました。

ちなみに、この日曜日僕はタイヤを1本も取り付けていません(笑)

 

“もう一つの西フェス恒例の各地区ケータリングサービス”のコーナー

069 地元近畿の豚まん・・・これだけでした。これはこれで美味しかったですよホント。でも各地区の名物を期待していたんだけどなぁ・・・非常に残念です。

西フェスでは四国勢の参加は少ないですが、毎年数名の選手が上位で表彰されています。こう見ると四国のレベルは決して低くないことが分かります。

                          

 

 

ではでは、このへんで・・・。

| | コメント (0)

トップページ | 2008年1月 »